テンカラ

テンカラ

2025テンカラミーティング@早川

3月15日、小田原の早川で行われたテンカラミーティング早川、楽しく遊ばせてもらいました!天気も釣りをしている間は何とかもってくれました。暖かかった前日に比べ寒い一日でしたが、昼頃からはライズも見られました。今回はテンカラ大王のアテンドされた...
テンカラ

秩父の里川でテンカラ!

3月9日、瞳をとじれば~♪なんて鼻歌を歌いながら向かった秩父の車止め。林道は積雪10㎝ほど、歩いて入渓点までいくと雪が多すぎてゴーロ帯の岩を登れない。引き返して下流の里でテンカラ竿を振ってきました。ちびヤマメと成魚放流に遊んでもらいましたが...
テンカラ

2025シーズン開幕は秩父エリア!3月1日は天然ヤマメとイワナでスタート!

いよいよ解禁しました2025シーズン!今年は秩父で解禁日を迎えました。数日前につり人社さんからお電話をいただき、「大沢さん解禁日は釣りにいかれますよね?」と久々の解禁レポート依頼。ということでこのブログではざっくりと。ぜひ月間つり人次号をお...
お知らせ

2025テンカラキックオフミーティング秩父大盛況!

2月15日(土)、秩父農園ホテルにて関東初開催となった『2025テンカラキックオフミーティング秩父』多くの方のご協力を賜り、無事盛況に開催されました!遠方は奈良や愛知からもご参加頂き、また関東で初開催と言うこともあり、初参加の方も多く見られ...
お知らせ

テンカラキックオフミーティング2025開催

テンカラキックオフミーティング2025を秩父にて開催します。テンカラを通して親睦を深め、テンカラの普及、渓流環境についての学びのイベントです。2024は浜名湖で開催しましたが、2025は秩父での開催となります。関東や東北方面から参加もしやす...
テンカラ

秩父の沢でテンカラ!残したいイワナたち

久しぶりに秩父の沢へ入りました。そこは放流もなくオレンジ色の腹をしたイワナの釣れる場所です。以前様子を見に入ったのはもう10年近く前だと思います。その頃はもう少しアベレージサイズも良く、魚影も濃かったのですが明らかに数型共に落ちた気がしまし...