釣り

テンカラ

オーストラリアからのテンカラ師と交流in栃木

4月27日は栃木県の源流へ足を運びました。ご一緒したのは大串さんと大串さんのお知り合い、オーストラリアからテンカラをしに来日したデレクさん!そして瀬畑翁のご子息、瀬畑孝久さんです。デレクさんはテンカラ初心者、私以外のお二人はテンカラベテラン...
お知らせ

増水引き水で爆釣の秩父テンカラ釣り

4月11日、増水から2日目のタイミングで秩父の渓流へ出かけました。朝はイチ(甲斐犬)の散歩をしてから出発したのでお昼からの入渓です。入渓するとまだ増水はしているものの、濁りは取れていていい状態です。天気は晴の予報でしたが、ずっと曇りの状態で...
テンカラ

テンカラで人気管理釣り場リヴァスポット早戸を釣る!

12月18日、小次郎さんが燻製用のニジマスを仕入れ(釣り)に行くと言うので私もお邪魔しました!小次郎さんの若い仲間たちはルアーで楽しみ、私と小次郎さんはもちろんテンカラです。向かった先は神奈川県の人気管理釣り場リヴァスポット早戸です。最近で...
フィッシング

埼玉県のかわいい魚に会いに!タナゴ&クチボソ

渓流釣りもオフシーズン、とはいえ冬季釣り場も多いことからそちらへ行ってしまうことも多く、かなり久しぶりの小物釣りとなりました。狙いはタナゴ、正式にはタイリクバラタナゴです。今年はなかなか気温が下がらない日が続いていましたので、例年ならもう釣...
テンカラ

早川冬季C&Rエリアプレオープン

10月18日、2023年度の早川冬季C&Rエリア、プレオープンへ参加してきました。暖冬を感じさせる当日は天気にも恵まれて日中は暑いくらいに気温も上がりました。ルアー、フライ、渓流釣り、テンカラ釣りなどの各メーカーや関係者が招待され、朝から豪...
テンカラ

今シーズン秩父最終テンカラ!癒しの美ヤマメ!

8月27日、秩父での2023年シーズンラスト釣行となりました。あっという間に過ぎてしまいますね。お盆明け以降秩父3連荘での釣行です。やっぱり慣れ親しんだフィールドでの釣りは気楽に楽しめます。川は前回、前々回と同じです。前回上がった場所から入...