フィッシング 月刊つり人5月号取材でした 今回依頼があったのは新人編集部員にヤマメのエサ釣りを教えてほしいというお題。昨年はHONDAのバイクと釣りの連載企画でとってもお綺麗な大関さおりさんに釣ってもらったヤマメだが、今回はデカイ男が行きますのでよろしくお願いしますと笑いながら佐藤... 2022.03.20 フィッシング渓流釣り釣行記
フィッシング 2022年埼玉県秩父の渓流釣り解禁!ヤマメ放流魚はデカめ、居着きヤマメはキレイめ! 2022年3月1日、秩父漁協の渓流解禁日。昨年の大怪我でまだまだリハビリ中の右ひざですが、何とか里川で竿を出すことができました!当日の様子をとりあえずレポートします。今年の予想(私の勝手な)も含めご参考になれば幸いです!秩父渓流釣り解禁!道... 2022.03.02 フィッシング渓流釣り釣行記
テンカラ 荒川源流入川、テンカラ釣りで秩父イワナと焚火宴会!2021年6月26日~27日 今回は荒川の源流、「入川」です。埼玉県は県土に占める河川の面積が日本一、その中で中心的な存在の川が荒川です。最近ではジップラインやバンジージャンプ、長い吊り橋などをメディアで良く目にする荒川ですが、その奥深く源流となる入川に在来のきれいなイ... 2021.10.07 テンカラフィッシング渓流釣り釣行記
テンカラ 2021年4月11日秩父の小渓流、テンカラでヤマメを釣る 2021年4月11日秩父のとあるメジャー河川の上流部、規模で言ったら小渓流のテンカラ釣行です。対象魚はヤマメで放流魚ではなく川育ちの居着きのヤマメを狙います。この季節のテンカラで狙うヤマメのタックルや毛鉤、ポイントなどぜひ参考にしてください... 2021.06.16 テンカラフィッシング渓流釣り釣行記
フィッシング 渓流釣りで増水後は爆釣のチャンス 釣具屋の元店長が渓流のエサ釣りにおける増水後の大型、数釣りチャンスを紹介します。渓流釣りは警戒心の強いヤマメやイワナなどを狙う繊細な釣りです。しかし、そんな魚たちがたくさん釣れてしまうチャンスが増水後のタイミングです。ビギナーの方でも大物が... 2020.11.30 フィッシング渓流釣り
フィッシング 激戦区の渓流エサ釣りで釣果を伸ばすには 釣具屋の元店長が難しいとされる関東近郊などの渓流釣り場で釣果を上げるコツを説明します。激戦区の渓流釣り場では毎日のように釣り人が入ります。イワナやヤマメは毎日攻められてスレスレの状態です。そんな渓流釣り場でどうすれば釣果が伸びるのかを説明し... 2020.11.24 フィッシング渓流釣り